2016年8月5日(金)にブラジルのリオデジャネイロで開催される2016年夏季オリンピック。4年に1度の大イベントということで日本のみならず、世界でも盛り上がりを見せていますね。
そこで日本代表選手応援のため、今回は女子ラグビーのメンバーや日程・出場国についてまとめました。
女子7人制ラグビー日本代表について
7人制ラグビーは2016年(今回)のリオデジャネイロオリンピックで正式採用された種目になります。
一般的にイメージするラグビーと大きく異なるのは人数で、ラグビーが15人なのに対し、7人制ラグビーはその名の通り「7人」で行われます。また7人で行われることから「セブンズ」とも呼ばれます。
女子7人制ラグビー日本代表の愛称は「サクラセブンズ(桜セブンズ)」です。
日本代表選手
現時点では日本代表選手は決まっていません。
参考までに、サクラセブンズが五輪の切符を手に入れたアジア予選の第2戦(日本大会)大会登録メンバーを紹介します。
中村知春(キャプテン)
冨田真紀子
竹内亜弥
横尾千里
小出深冬
兼松由香
山口真理恵
鈴木彩香
鈴木陽子
大黒田裕芽
桑井亜乃
加藤慶子
この中から代表メンバーが選ばれるのか、それとも新たな選手が頭角を現してくるのか楽しみですね。
各選手についての関連記事はこちらを参考にしてみて下さい。
中村知春(女子ラグビー)主将は変わった経歴の持ち主だった!?
日程
女子ラグビーの日程は下記の通りとなっています。
日程:8月6日~11日
詳細な日程は分かり次第更新します。
出場国
今回出場することができる枠数は12ヶ国です。そのうち現在は10ヶ国が決定しているため、出場が決まった順に紹介します。
・ブラジル(開催国)
・ニュージーランド
・カナダ
・オーストラリア
・イギリス
・コロンビア
・アメリカ
・フランス
・南アフリカ
・日本
・残り2枠
まとめ
今回はリオオリンピックでの女子7人制ラグビーについて紹介しました。7人制ラグビーは日本での競技人口がまだまだ少ないので、この五輪を機にさらに注目される競技になることを期待しています。応援しています!