2016年8月5日(金)にブラジルのリオデジャネイロで開催を迎える2016年夏季オリンピック。4年に1度の大イベントということで日本のみならず、世界でも盛り上がりを見せていますね。
そこで日本代表選手応援のため、今回は体操競技の日本代表選手や種目別の日程についてまとめました。また五輪代表選手の内定状況などについてもまとめています。
体操について
体操競技は1896年のアテネオリンピック、新体操が1984年のロサンゼルスオリンピックから正式種目として採用されています。またトランポリンは2000年のシドニーオリンピックから実施されています。
男子の体操競技は2015年の世界選手権で37年ぶりの団体金メダルを獲得しており、リオオリンピックに向けて勢いをつけています。
体操競技の日程
リオデジャネイロオリンピックでの体操競技の日程です。
男子体操競技
<男子体操全ての競技>
予選:2016年8月6日
※決勝の日程は下記に記載します。
<男子団体>
決勝:2016年8月8日
<男子個人総合>
決勝:2016年8月10日
<男子種目別 跳馬>
決勝:2016年8月15日
<男子種目別 ゆか>
決勝:2016年8月14日
<男子種目別 あん馬>
決勝:2016年8月14日
<男子種目別 つり輪>
決勝:2016年8月15日
<男子種目別 平行棒>
決勝:2016年8月16日
<男子種目別 鉄棒>
決勝:2016年8月16日
女子体操競技
<女子体操全ての競技>
予選:2016年8月7日
※決勝の日程は下記に記載します。
<女子団体>
決勝:2016年8月9日
<女子個人総合>
決勝:2016年8月11日
<女子種目別 跳馬>
決勝:2016年8月14日
<女子種目別 ゆか>
決勝:2016年8月16日
<女子種目別 段違い平行棒>
決勝:2016年8月14日
<女子種目別 平均台>
決勝:2016年8月15日
日本代表
現時点でリオデジャネイロオリンピックの出場が決定しているのは下記の種目と選手です。
・男子団体総合
・男子個人総合 内村航平選手
・女子団体総合
やはり注目は、世界選手権で個人総合として6連覇を達成した内村航平選手ですね。リオでの金メダルも期待されています。
男子団体総合も金メダルの可能性が十分あります。
まとめ
今回はリオオリンピックでの体操競技について紹介しました。
体操競技は日本のお家芸ともいわれており、最近再び力をつけてきています。世界選手権の流れのままオリンピックでも結果を残して欲しいですね。応援しています!