みなさんは働くことに対してどのような想いを抱いていますか?就職活動中の方は、例えば「楽しめるか不安」「どのような人が働いているんだろう?」と思っている方もいると思います。私もそうでした。また転職活動中の方なら「前の職場よりやりがいのある仕事をしたい」「スキルアップしたい」などの想いを抱いている方もいると思います。
今回はそのような人にピッタリなビジネスSNS「Wantedly」を紹介します!
どんなサービス?
Wantedlyのサイト:https://www.wantedly.com/
Wantedlyは「共感」で仲間とつながり、「はたらく」を面白くするサービスです。
運命のチームやシゴトに出会えたり、シゴト仲間のつながり管理が簡単になります。
仕事を選ぶ基準は人それぞれですが、やはり「働くからには楽しく働きたい」という人も多いと思います。Wantedly(ウォンテッドリー)は自分の面白いと思ったプロジェクトや会社を簡単に見つけられますし、気軽に応募できます。私も実際に見てみたのですが、楽しそうなプロジェクトがたくさんありました。プロジェクト単位にある募集があるのもすごく便利です。
また会社の方とつながることもできるので、どのような方と働くのかも事前にイメージできます。普通の就職活動の場合だと、配属されて初めて誰と働くのかを知ることも少なくありません。事前に人を想像できることで、より自分にピッタリな面白い仕事を探すことができます。
使い方
Wantedlyはアカウント登録(無料)さえずれば、簡単に始めることができます。また、自分のプロフィールを設定しておくことで、会社の方からオファーされることがあるかもしれません。会社からオファーされるってかっこいいですよね。
まとめ
今回はWantedlyという働くことが面白くなるようなビジネスSNSサービスを紹介しました。このサービスが広がると、働くことが楽しくなりそうですね。またこのサービスを活用することで、ビジネスパートナーも見つかるかもしれません。私は登録したてなので、どんなプロジェクトや仕事があるのか見てみようと思います。楽しみです!
参考:Wantedlyのサイト https://www.wantedly.com/