2016年4月の電力自由化に向けて、ガス会社の新規参入も続々と発表されています。
ガス会社のメリットは、従来のガス料金と電気料金を合わせることで割引するサービスを提供できることです。
地域によってガス会社は変わってくるので、今回は電力の小売り販売を予定しているガス会社(○○ガスと付く会社)について紹介していきます。
北海道瓦斯株式会社
電力供給予定地域:札幌、小樽、函館、千歳、北見等
北海道ガスはその名のとおり、北海道の地域に対して小売り販売を行う予定です。
ガスの利用状況に応じたプランなどを用意しています。
須賀川瓦斯株式会社
電力供給予定地域:福島県
須賀川ガスは福島県に対して小売り販売を行う予定です。
電力自由化についての詳細はまだ発表されていませんが、LPガスの販売からフィットネスクラブまで幅広い事業展開をされています。
中央セントラルガス株式会社
電力供給予定地域:栃木県、神奈川県(横浜市・川崎市以外)、静岡県(富士市、富士川以東)、東京都(町田市)、山梨県(南部町)
中央セントラルガスは関東エリアを中心に小売販売を行う予定です。
昭和シェル石油株式会社で発電した電力を販売されます。
東京ガス株式会社
電力供給予定地域:関東圏
東京ガスは関東を中心に電力販売をする予定です。
妻夫木さんや広瀬さんを起用したCMも流れています。
静岡ガス&パワー株式会社
電力供給予定地域:静岡県およびその周辺地域
静岡ガス&パワーはその名のとおり、静岡を中心に電力販売を行う予定です。
静岡ガスが電力事業を始まるにあたって設立した新会社になります。
東邦ガス株式会社
電力供給予定地域:愛知県、岐阜県、三重県およびその周辺地域
東邦ガスは東海地方を中心に電力販売を行う予定です。
HPでは、現在使用している電気からシミュレーションを行うことができます。
大阪瓦斯株式会社
電力供給予定地域:近畿
大阪ガスは近畿地方を中心に電力販売を行う予定です。
上戸彩さん、大沢たかおさん、ロザンの菅さんを起用したCMも流れています。
大一ガス株式会社
電力供給予定地域:四国
大一ガスは四国を中心に電力販売を行う予定です。
四国のみを対象としている数少ない地元企業の1つです。
太陽ガス株式会社
電力供給予定地域:九州
太陽ガスは九州を中心に電力販売を行う予定です。
地域に根付いたサポートが手厚いです。
西部瓦斯株式会社
電力供給予定地域:福岡市、北九州市、熊本市、長崎市、佐世保市、島原市等(当社ガス供給エリア)
西部ガスは北九州を中心に電力販売を行う予定です。
HPに色々な種類のプランが載っています。
まとめ
今回は電力自由化に伴う、ガス会社の新規参入状況についてまとめました。
メリットの1つにガスとセットで料金がお得になるという点もありますが、光熱費を合わせて計算できるというのもメリットですね。