MENU

【リオオリンピック】馬術の代表と出場枠・日程まとめ

当ページのリンクには広告が含まれています。

2016年8月5日(金)にブラジルのリオデジャネイロで開催を迎える2016年夏季オリンピック。4年に1度の大イベントということで日本のみならず、世界でも盛り上がりを見せていますね。

そこで日本代表選手応援のため、今回は馬術代表についてまとめました。また出場枠と日程などについてもまとめています。

Sponsored Link

目次

馬術ついて

馬術は1900年パリオリンピックから実施されています。馬術は男女の差が無い競技です。

日本はこれまでに1932年ロサンゼルスオリンピック障害飛越個人で、西竹一選手が金メダルを獲得しています。馬術での日本のメダル獲得はこの金メダルのみです。

今回のオリンピックでは下記の6種目が行われます。団体は1チーム4人馬で行われます。

・馬場馬術個人
・馬場馬術団体
・総合馬術個人
・総合馬術団体
・障害飛越個人
・障害飛越団体

馬場馬術は、規定演技と自由演技を行う採点競技です。

総合馬術は、馬術のすべての要素を含んだ競技で、馬場馬術・クロスカントリー・障害飛越が行われます。クロスカントリーは競技場から離れ、自然の中に設置された障害を乗り越えます。

障害飛越は、その名のとおり障害(バー)を飛び越える競技です。

馬術の日程

リオデジャネイロオリンピックでの馬術の日程です。

2016年8月7日~19日

出場枠

馬術は団体の枠を獲得すると、自動的にその種目の個人枠を4つ獲得できます。

また出場枠を獲得した選手が五輪出場できるとは限りません。団体枠を獲得し、五輪出場条件を満たしている人馬が5以上であった場合は選考会が行われます。団体枠を獲得していない種目で個人枠を獲得した場合は、その人馬がそのまま代表となります。

現時点で日本が獲得している枠は下記のとおりです。

・馬場馬術個人4枠
・馬場馬術団体
・障害飛越個人4枠
・障害飛越団体

日本は「馬場馬術」と「障害飛越」で団体枠を獲得したので、個人4枠も同時に獲得しました。

参考:日本馬術連盟 linkicon 

追記

総合馬術個人で新たに2選手が2枠の出場権を獲得しました。

・大岩義明選手
・北島隆三選手

ここで枠を獲得した選手がそのまま五輪代表となります。

まとめ

今回はリオオリンピックでの馬術について紹介しました。障害飛越は3大会ぶりの出場ですが、今回は団体で金メダルを獲得してほしいですね。応援しています!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

目次