2016年8月5日(金)にブラジルのリオデジャネイロで開催を迎える2016年夏季オリンピック。4年に1度の大イベントということで日本のみならず、世界でも盛り上がりを見せていますね。
そこで日本代表選手応援のため、今回はホッケーの日本代表や出場国についてまとめました。競技日程についてもまとめています。
ホッケーについて
ホッケーは、男子は1908年ロンドンオリンピックから、女子は1980年モスクワオリンピックから実施されています。
日本はこれまでに1932年ロサンゼルスオリンピックで男子が銀メダルを獲得しています。しかしこのときは3か国のみの出場であったため出場した時点でメダルが確定していました。
ホッケー男子日本代表は「サムライジャパン」、ホッケー女子日本代表は「さくらジャパン」という愛称で呼ばれています。
日程
ホッケーの日程は以下のとおりです。
<ホッケー男子>
予選:2016年8月8日、10日、12日、14日、16日
準決勝:2016年8月18日
決勝:2016年8月20日
<ホッケー女子>
予選:2016年8月7日、9日、11日、13日、15日
準決勝:2016年8月17日
決勝:2016年8月19日
出場国
ホッケーは12チームが出場できます。また出場国はすでに決定しています。下記に記載します。
<ホッケー男子>
・インド
・ドイツ
・カナダ
・スペイン
・ニュージーランド
・ベルギー
・イギリス
・アイルランド
・ブラジル(開催国)
・アルゼンチン
・オランダ
・オーストラリア
<ホッケー女子>
・韓国
・中国
・ドイツ
・アルゼンチン
・スペイン
・オランダ
・ニュージーランド
・インド
・日本
・アメリカ
・イギリス
・オーストラリア
上記のとおり、ホッケー男子は残念ながら出場を逃してしまいましたが、ホッケー女子はオリンピックの出場権を獲得しています。ちなみに2015年12月12日現在、日本の世界ランキングは男子が16位、女子が10位となっています。
参考:世界ホッケー連盟
追記:2016/2/21確認
女子の順位は変わらず10位でした。
日本代表
日本代表候補は25人まで絞られています。
正式な代表となる16人は6月中旬に決定します。
まとめ
今回はリオオリンピックでのホッケーについて紹介しました。男子は残念でしたが、その分女子を応援します。女子はこれまでメダルを獲得したことが無いので、今回メダル獲得できることを期待しています!